ヴェルサイユ 16 巨大な寓意画としてのヴェルサイユ
(C) Shigeru Kashima 2015
ヨーロッパ一の大宮殿、ヴェルサイユに秘された意図とは?

0/5 (0件の評価)
【サイトに埋め込みできるHTMLを取得】
<ヴェルサイユ 16 巨大な寓意画としてのヴェルサイユについて>
豪華絢爛の代名詞「ヴェルサイユ宮殿」。ヴェルサイユってどんなところ? 独特の宮廷文化をゼロから作りあげたルイ14世ってどんな人? そこで働く人々の生活は? フランス文化史研究の第一人者による待望の連載。――スペインとの戦争に勝利したルイ14世。その「ドーダ」熱は高まり、ヴェルサイユの本格的な改築が始まります。そこにはこれまで見てきた王の半生が集結しているのです。